5 Jun2025prologue畑の次は“脳内耕し”マーケティング論スタート!2025年6月5日(木)晴れ座学の木曜日、4限は初めての「マーケティング論」。「農家にマーケティングって必要?」…必要なんです、はい。なぜな...
4 Jun2025prologue誰かの食卓へ——枝豆と向き合った一日2025年6月4日(水)晴れ昨日の雨もすっかりあがり、今日は見事な晴れ空。ぬかるんだ畑に長靴をグッと差し込みながら、本日も実習のスタートです...
3 Jun2025prologue命をつなぐ野菜の力──須賀さんに学ぶ自然農法2025年6月3日(火)雨3限目の座学は、有機農業経営論。講師は、埼玉県上里町で自然農法を実践されている須賀さん。 講義の冒頭で語られたのは...
2 Jun2025prologueスポッと抜けて、ブワッと香る。畑でにんにくマシマシ!2025年6月2日(月)晴れ午後は、来年の就農後にぜひ育ててみたい”ニンニク”の収穫!畝に並んだ枯れた葉を前に、果たしてうまく抜けるのか…と...