ズッキーニ祭り、ここに幕

2025年7月14日(月)
台風5号の影響で、曇り時々雨。
時おり日差しも顔を出し、空模様がコロコロ変わる一日でした。
午前は
きゅうり、にんにく、じゃがいも、オクラ、モロヘイヤの収穫・調製。
私はモロヘイヤ担当で、1袋100g×13袋を出荷用に。
長さ32cmに揃え、1袋8〜10本。

気づけば…約130本!
意外に本数が多くて必要量に届かず、途中で畑にもう一度取りに戻るハメに。
これからは出荷量と収穫量の感覚を、もっと経験を重ねて身につけていきたいです
午後は
フカフカに耕した畑にスダックス(緑肥)の播種

前回仕込んだぼかし肥の完成→袋詰め、そして新たなぼかし作りもスタート。
そして…ズッキーニ、三畝の撤収
春から大忙しだった“ズッキーニ祭り”も、ここで一区切り。

全盛期には次々と実をつけてくれたズッキーニも、今ではすっかり寂しい姿に。
終わってしまうと、どこか青春の1ページが終わったような寂しさも感じます。
台風の影響で予定変更もありましたが、畑に被害はなく一安心。
空も心も、最後は晴れやかな気分で1日が終わりました。