とうもろこし初収穫!──ヤングコーンで始まる夏の序章
2025年5月16日(金)晴れ
本日も畑はにぎやかに稼働中。
午前は【ニラ】【カブ】【サラダカラシナ】の収穫・調整・出荷、
午後は【トマト】と【きゅうり】の定植作業と、いつも通りの一日

……かと思いきや、1班にとって特別な“初収穫”の瞬間がありました!
実習は1班・2班に分かれて進行していますが、とうもろこしの作業はこれまで2班が先行していました。
そして本日、ついに1班がとうもろこしの防除(間引き)を初体験!
トウモロコシは1株に複数の雌穂がつくため、
一番果に栄養を集中させるために、二番果・三番果を間引く必要があります。
その間引きされた小さな実こそが——ヤングコーン!

手のひらに収まるサイズながら、みずみずしく柔らかく、
“育てるために間引く”という行為が、作物へのまなざしを少し深くしてくれた気がします。
今日の締めくくりに——
実習終了後は、深谷市の「田中農場たまご直売所」へ車を飛ばし、
閉店10分前にすべり込みで到着!
お目当ては、1kg700円の「宝玉たまご」と、名前からして幸せそうな「贅沢宝玉ぷりん」。
無事ゲットできて、今日の小さな初収穫にピッタリなご褒美となりました。
