除草と発芽、地道な一歩

2025年4月26日(土)曇りのち晴れ
当番業務で播種した種の確認で電熱温床をのぞくと
なんと、播種していた種が発芽しているのを発見!

静かに土を押し上げる、小さな生命たち。
朝から一気に気持ちが明るくなりました

当番作業を進めた後は、A2圃場の畝立て部分の除草作業へ

三角ホーで雑草を削り取り、熊手(レーキ)で集めて処分。
地道な作業ですが、畑の未来を守るためには欠かせません。

除草作業後のA2圃場。きれいに整いました!

午後は道具の片付けと、トンネルビニールの乾燥・整理作業。
きれいに畳んで片付け完了。休憩室の拭き掃除・掃き掃除も実施。
目立たない作業の積み重ねが、確実に畑を変えていく。
そして、朝一番に見た小さな発芽が、地道な努力もちゃんと実を結ぶんだと教えてくれました。
一歩ずつ、畑とともに成長していきます。