26 Aug2025prologue小型車両実技に挑戦! レバーと格闘の一日2025年8月26日(火)晴れ小型車両系建設機械特別教育 二日目(実技編)本日は待ちに待った実技の日。バックホウ(ドラグ・ショベル)とトラク...
25 Aug2025prologue夏休み終盤戦、小型建機に学び畑に思う2025年8月25日(月)晴れ夏休みも残すところ、あと1週間。今日と明日は 小型車両系建設機械特別教育 を受講しています。本日は「走るしくみ...
22 Aug2025prologueひまわりに見守られて フォークリフト試験合格!2025年8月22日(金)晴れ本日はフォークリフト運転技能講習の2日目最終日。朝9時からお昼休みを挟み、午後2時までみっちり実技練習を行いま...
21 Aug2025prologueフォークリフト技能講習1日目 学科試験の結果は…?2025年8月21日(木)晴れ本日はフォークリフト運転技能講習の初日。朝7時30分に集合し、1日みっちり学科講習でした。 テキストを片手に、...
20 Aug2025prologue定植の先に見える、忙しくも嬉しい収穫の日々2025年8月20日(水)晴れ 当番今日は一時は「もう撤去か?」と思われたキュウリが、追肥のおかげで復活してくれて嬉しい収穫でした。夏の終盤...
19 Aug2025prologue後輪で曲がるって難しい!フォークリフト練習日2025年8月19日(火)晴れ本日は一日、フォークリフトの練習に取り組みました。21日と22日に控える「フォークリフト技能講習」の事前準備で...
15 Aug2025prologue当番最終日、動噴液肥とニンジン播種の日2025年8月15日(金)晴れ 当番午前はいつも通り、ナス・ピーマン・トウガラシ・ニガウリ・キュウリ・オクラ・モロヘイヤの収穫&調製。盛夏の...
14 Aug2025prologue畑も道具も、再活用の知恵がモノをいう2025年8月14日(木)曇りのち晴れ 当番当番4日目。朝は曇り空で涼しげだったのに、気づけば日差しがジリジリ。「今日は曇りのままかな〜」と...