28 Apr2025prologue穴があったら、種を蒔きたい!?2025年4月28日(月)曇りのち雨(作業後雨)本日も実習を行いました。午前は【収穫・調整・出荷作業】を、手際よく進行。午後は【小松菜】と【...
26 Apr2025prologue除草と発芽、地道な一歩2025年4月26日(土)曇りのち晴れ当番業務で播種した種の確認で電熱温床をのぞくとなんと、播種していた種が発芽しているのを発見! 静かに土...
25 Apr2025prologue運搬車とテーラー、初めての運転に挑戦!2025年4月25日曇り空の下、今日はいつもと少し違う実習。午前中の目玉は、運搬車とテーラーの初運転練習でした! リーフレタス(赤)の収穫・...
24 Apr2025prologue火木は脳筋!畑の前に頭を耕す日2025年4月24日今日は座学DAY。毎週火曜と木曜は、しっかり講義を受ける日です。午前1限目:土壌の基礎講座土の粒子や性質、pHなど、植物...