27 May2025prologueビーツ愛、計画書に込めました(たぶん)2025年5月27日(火)くもり今日は“座学で脳みそ耕す日4限目の専攻科目は、いよいよプロジェクト計画の仕上げ。前回の発表で受けたダメ出……...
26 May2025prologue直売デビュー!有機の葉付き人参と新ジャガが大活躍2025年5月26日(月)曇り今日は販売実習の当番日!朝はいつもの収穫作業、午後からは販売実習棟にて“農大マルシェ”開店です!【午前の収穫】...
23 May2025prologueナス定植日和。にんじんも主張してます! 2025年5月23日(金)曇り今日は、最近の暑さに比べれば過ごしやすい気候でした。久しぶりに「ちょっと涼しいな」と感じる中で、作業もはかど...
22 May2025prologue農業法律の学び、完結!2025年5月22日(木)晴れ今日は農業法律全7コマのラスト2コマを受講。『農地関連法制度』と『地域計画策定マニュアル』を使った座学でした。...
21 May2025prologue“自然と調和”の裏には“管理と記録との格闘”がある2025年5月21日(水)晴れ本日、日本オーガニック認証協会主催の有機JAS講習会を受講しました。テキストのテーマは「付加価値を高める栽培管...
20 May2025prologue専攻プロジェクト研究、それぞれの挑戦が動き出した日2025年5月20日(火)今日は「専攻科目」の授業で、専攻プロジェクト計画発表会が行われました。このプロジェクトは、来年の就農に向けて「自分...
19 May2025prologueこれで安心?とうもろこしを守る電気柵プロジェクト!2025年5月19日(月)小雨のちくもり朝方に小雨がぱらつく空模様でしたが、収穫中はなんとか天気も持ちこたえてくれました。本日の午後のメイン...
16 May2025prologueとうもろこし初収穫!──ヤングコーンで始まる夏の序章2025年5月16日(金)晴れ本日も畑はにぎやかに稼働中。午前は【ニラ】【カブ】【サラダカラシナ】の収穫・調整・出荷、午後は【トマト】と【き...