雨とサトイモ調整、来年のことを思いながら。
2025年10月26日(日)雨 当番
朝からシトシトと雨が降り続き、肌寒い一日でした。
日曜日でしたが当番のため、朝5時半にカッパを着て愛車グロムで学校へ。
道路は空いていて走りやすかったものの、トラックのタイヤがはねた水しぶきが
容赦なく飛んできて、身体がすっかり冷えてしまいました。
ビーツの葉もシトシト雨を受け止め、秋の空気の中でしっとりと色を深めていました。
本日の当番業務はサトイモの調整作業。

実習棟の中とはいえ風が通り抜けるため、片側のシャッターを下ろしての作業です。
屋根のある屋外作業スペースをどう確保するか——
来年の営農を見据えると、現実的な課題が頭をよぎります。
早く自分の畑が決まり、雨の日も落ち着いて作業できる環境を整えたいところです。

