間引きビーツは寮でのごちそう
2025年10月13日(月・スポーツの日) 当番4名
祝日でも畑はいつも通り。
昨日収穫した伏見甘長に加え、本日採ったサラダからし菜などを丁寧に袋詰めして出荷準備。

スポーツの日だけあって、作業台にずらりと並ぶ袋の列はまるでグラウンド整列。

見ているだけで気持ちがシャキッとします。
午後は春菊の播種。

初春菊の播種、種はちっちゃい。
小さな粒をまく作業は集中勝負。
一度タネを見失うと、どこまでまいたのか分からなくなります。
そのあとはサトイモの収穫と調整で一日を締めくくり。
泥の香りに包まれながら、秋の深まりを肌で感じました。
そして夜。
プロジェクトのビーツを間引いた苗を寮の部屋でよく洗い

塩をひとつまみ、マヨネーズを少し。

シャキッとした歯ごたえと、ほんのり甘みのある葉の味に思わず笑顔。
間引き苗も立派な“ごちそう”です。