トマトの収穫と、雑草との戦い。
2025年7月7日(月)曇り
曇り空にもかかわらず湿度はしっかり高め。作業しているだけで汗が止まりません…!
午前中は恒例の収穫&調製作業。
先ずは班全員でエダマメを全取り収穫からスタートし、
その後は各自、担当の野菜ごとに分かれて作業しました。
私は【ミニトマト】を担当。

プレミアムルビー(赤)とイエローミミ(黄)を一粒一粒、丁寧に収穫。
赤も黄色も色付きがよく、まるで宝石のような輝き。
袋詰めを終えれば、作業完了!

他にもナスやピーマン・トウガラシの調製なども行いました。
午後はニガウリの整枝・誘引・除草のあと
ナス畝の東西の畝間の除草&防草シート張り!
「防草シートON」で、雑草との戦いを一時休戦できる気がしました。

汗だくの作業でしたが、これで雑草との闘いも一歩リード。
湿度にやられそうになりながらも、こまめに休憩&水分補給を心がけて、熱中症対策はバッチリです。